
車をキレイに長く保つための車用品が揃ってます!
当社では、バッテリーやワイパー等の車用品をたくさん取り扱っております。ドライブ中にバッテリーが上がってしまったなど、緊急の場合にもご利用ください。
バッテリー
当店ではバッテリーに関する情報や、バッテリーあがりへの対応・豆知識まで知って得するバッテリーの情報を皆さんにお届けすると共に、オススメバッテリーの販売・交換も行っております。
バッテリーとは?
「バッテリー」とは、充電式の電池といったところでしょうか?!電気エネルギーを化学エネルギーとして蓄え、必要に応じていつでも電気エネルギーとして取り出すことができる魔法の箱です(笑)
しかも繰り返し使える便利なものです!!
車のエンジンを始動させたリ、ライトをつけたり・・・その役割は様々です。
バッテリーの働きとは?
走行中、発電機(オルタネータ)から電気を得て、極板や電解液に化学エネルギーとして蓄えています。
エンジン始動時にスターターモーターに大量の電流を流してエンジンをスタートさせます。渋滞走行中やアイドリング停車中には発電機からの出力が小さくなってしまい、電装品の消費電力の方が大きいと、発電機からの電力ではまかないきれなくなります。
そうした場合に『バッテリー』から電装品に電気が供給されています。
ワイパー
当店ではワイパーブレードに関する情報や、豆知識まで知って得するワイパーの情報を皆さんにお届けすると共に、オススメワイパーの販売・交換も行っております。
たかがワイパーと穴どっているそこのあなた!!ワイパー一つで視界は大きく変わりますよ!!
ワイパーブレードの働きとは?
フロントガラスにかかる雨水を掻き、雨天時などの視界を確保する重要な役割を担っています。
なぜ交換が必要なのか?
「ワイパーブレード」のパーツの中で最も重要な役割を担っているのはもちろん、「水を掻く部分」ですが、これはゴムでできているため、使用回数に関わらず時間の経過とともに劣化します。
また「ワイパーブレード」自体が車外で風雨にさらされていることから、紫外線や気温の上下による「ゴムの劣化」「板バネの金属疲労」、高速や雪などの物理的な力による「変形」などが起こりやすい部品でもあります。
こうした不具合により拭きムラ(均一な水膜が作れない状態)が発生し、大変視界が悪くなりますし、不快なビビリ音も発生します。
オススメ商品
RECS
-
近年のエンジンは、多量のEGR による排出ガスの再循環を行っており、走行距離や走行条件に応じて吸気経路や燃焼室等にカーボン・デポジットが付着してしまいます。
そこでプロの整備者からの要望を具現化して生まれたが“RECS”です。
パワーの回復、始動性の向上とともに有害排出ガスの低減、燃費の改善をする事により地球環境への配慮にも繋がります。軽自動車 \3,000(税抜) 1,000cc~ \4,000(税抜) 2,000cc~ \5,000(税抜) 3,000cc~ \6,000(税抜) 4,000cc~ \7,000(税抜) ※施工時間は30~45分です。
CORE502 エンジンフィーリング向上剤
-
WAKO’S CORE502は、性能を妥協せず最高級の原料を吟味し処方することでエンジンの理想的な潤滑・保護状態を実現し、アクセルを踏み込む楽しさを味わう事のできる唯一無二のエンジンチューニングケミカルです。
ベースオイルに潤滑性や耐熱性に優れるエステルを採用し、「リキッドセラミックス」と「オーガニックFM」を高濃度に処方することで、低温から高温まで幅広い温度域で異次元のローフリクションを実現し、長期にわたりアクセルレスポンスを向上させます。
商品詳細
品名 CR502 CORE502 添加量 オイル量3~6Lに1本を使用 容量 300mL 本体価格 12,000円(税抜)/本
CORE503 エンジンフィーリング向上剤
-
人気及び車両開発において国内最高峰のレースであるSUPER GT。そのGT500クラスにおいて常に安定した速さで絶えずシリーズチャンピオン争いを演じるWAKO’S 4CR LC500。
CORE503はWAKO’S 4CR LC500の速さを支えるWAKO’Sの最新最高のテクノロジーをそのままの形で提供したWAKO’S最高峰のエンジンオイル添加剤です。
商品詳細
品名 CORE503 CORE503 添加量 オイル量3~6Lに1本を使用 容量 300mL 荷姿 6缶入り 本体価格 12,000円(税抜)/本
CORE601 エンジンフィーリング向上剤
-
「良い燃焼」の三大要素に「良い点火」「良い圧縮」「良い混合気」という概念があります。 エンジンの開発では、これらを最前の形にすべく、機械構造や素材、制御などに加工や工夫を凝らし、多額な費用と時間をかけています。しかし、この三大要素の中で、エンジン面からは変えられない分野があります。それが「燃料」です。当然、混合気の制御などで最大限の工夫をされていますが、燃料自体は、レギュラーかハイオクを選択する事しか出来ません。
この燃料に対してアフターマーケットが販路の当社では、後から燃料に性能を付加するという方法で、「燃焼促進」「潤滑力」「洗浄力」を補助し続けてきた実績があります。さらに、燃料とオイルを混合して「燃料・潤滑」を行う2ストロークエンジンオイルの燃料混合や潤滑メカニズムを応用し、我々の業種だから可能な後添加という形で「燃料」を最適化し、より「良い燃料」を提供するため、WAKO'Sにしか出来ない究極の燃料添加剤に挑み、ここに完成いたしました。
商品詳細
品名 CR601 CORE601 添加量 燃料25~50Lに1本を使用 容量 305mL 荷姿 12本入り 本体価格 3,000円(税抜)/1本
CORE701 エンジンフィーリング向上剤
-
近年自動車に搭載される自動変速機は、コンパクトカーやエコカーを中心に省燃費性を重視したCVTと、大排気量車やスポーツ性を重視したプレミアムカーを中心に乗り味・走行性能を重視したステップATへと棲み分けられつつあります。しかしながら多段化や緻密なロックアップ等の制御により、省燃費性とスポーツ性の両立を実現した最新の自動変速機であっても、構造的にトルクコンバーター(以下、トルコン)やクラッチでのパワーロスは避けて通ることができません。
CORE701は、特にステップATの走行フィーリング向上をテーマとし、トラクションブースター(トルコンの効率改善)とフリクションブースター(クラッチの伝達効率向上)によるダブルブースター効果によって、力強くスムーズな走りを提供するとともに、素早い変速を実現する究極のATF用添加剤です。
商品詳細
品名 CR701 CORE701 添加量 オイル量4L~8Lに1本を使用 容量 200mL 荷姿 12本入り 本体価格 12,000円(税抜)/1本
ディーゼルワン ディーゼルインジェクター専用燃料添加剤
-
次世代型ディーゼルエンジンの主力部品である「コモンレールインジェクションシステム」は、排出ガスのクリーン化や燃費向上、振動低減など様々な恩恵を受けることが出来る「精密制御機械」です。
しかし、燃料に超高圧・高温という負荷がかかることで、従来の汚れとは異なるラッカー状汚れをインジェクター内部に発生させ、不具合の原因となることが知られてきました。そこで、このインジェクター内部に発生する微少なラッカー状汚れを洗浄するため、より強力なインジェクター洗浄専用軽油添加剤を開発いたしました。
商品詳細
品名 D-1 ディーゼルワン 容量 1,000mL 本体価格 4,800円(税抜)/本
